肌が明るくなる!お化粧のりも良くなる!マダム世代にこそオススメな顔剃り

こんにちは!AYACAです。
皆さま、顔剃りはされていますか?
眉毛や口周りなどの部分的な処理ではなく、
お顔全体の顔剃りのことです。
私は若い頃に1~2度やってみただけで、
その後はず~っと部分的な処理だけで済ませてきました。
でもここに来て、やっぱり顔剃りやった方がいいかも?
という気持ちに変わってきています。
その気持ちの変化のキッカケになったのが、
先月、NHKの朝の情報番組『あさイチ』でのムダ毛特集を見てからでした。
その特集の中で、お顔のムダ毛についても取り上げられてまして、
そこで顔剃りのメリットや、セルフシェービングのやり方が解説されたのです。
それを見て、あ~私たち50代マダム世代こそ、
顔剃りやった方がキレイになれるかも!と私はすぐに思いました。
そして実際に自分で顔剃りをやってみて、
これはもう絶対にやったほうがいい!と確信したのです。
という訳で、今回は顔剃りでキレイになる!というテーマで書いていきます。
Contents
50代マダムが顔剃りをやるべき理由
歳を重ねると、肌色がくすむ、シワやたるみが気になる、
お化粧のりも悪い…といった、お肌に関する色んな問題に悩まされますね。
それらの問題が、顔剃りをすることによって改善されると聞いたら、
貴女はどう思いますか?
顔剃りをすると、一体どんなメリットがあるのか、
これからご紹介したいと思います。
肌色がワントーン明るくなる
顔剃りをすると、お顔全体の産毛や古い角質が除去されるので、
その分、肌色が明るくなります。
実際に剃ってみて鏡を見ると、わぁっ♡と思いますよ!
お肌がツルツルスベスベになる
産毛がないお肌は、滑らかでモチモチの肌触り!
自分で触っても気持ちが良くてウットリします。
毛穴の黒ずみも改善
特に小鼻周りの黒ずみが、顔剃りをすることによって、
かなりキレイになります。
シワやたるみも目立たなくなる
産毛があると顔の表面のでこぼこに、さらに陰影を落としてしまいます。
なので産毛がなくなれば、シワやたるみも以前ほど目立たなくなるのです。
化粧品の浸透力もアップ
産毛があると、せっかくローションや美容液をつけても、
その一部は産毛についてしまいますし、
また産毛にジャマされて、化粧品のお肌への浸透が悪くなってしまいます。
産毛がなくなれば、化粧品の成分がよりダイレクトにお肌へと浸透します。
そうなればスキンケアによる肌質の改善もより期待できますね!
お化粧のりが良くなる
これはもう絶対ですね!
産毛がない方が、ファンデーションの肌への密着力は良くなり、
ファンデーションの浮きも防げます。
ではなぜ顔剃りをしないのか?
前述した顔剃りのメリットの中でも、特にお化粧のりが良くなるという点は、
誰でもご存知なのではないでしょうか。
このメリットだけでも、顔剃りをやる価値は十分にあるのに、
これまでの私自身を含め(笑)なぜ顔剃りをやらない女性がいるのかといえば、
それは以下の理由が考えられます。
顔の産毛をそると濃くなると思っている
これは昔からよく言われていることですが、実は何の根拠もなく迷信だそうです。
一旦産毛がなくなってキレイになった状態を見たから、
その後に生えてきた産毛が濃く感じるのだそうです。
正しいやり方でムダ毛を剃っていれば、基本濃くなることはありません。
肌への負担(肌の表皮を傷つける)
素肌に直接カミソリをあてたら、もちろん肌の表皮を傷つけます。
予めちゃんとシェービングクリームやジェルを塗った上から、
カミソリをあてれば大丈夫です。
カミソリ負けや、怪我がコワイ
とにかく顔剃りを行なう時は、シェービングクリームをつけることが大前提ですが、
さらに1部位につき1度で剃ることが大事です。
同じ部位に何度もカミソリをあてると、その行為自体が肌への負担になりますし、
クリームも肌に残っていない状態なので、カミソリ負けの原因になります。
セルフシェービングだと、慣れないうちはカミソリで肌を切ってしまわないかも
不安になりますね。
とにかくカミソリをあてる角度に気をつけて、慎重に行なうこと。
そして細かい部分を剃る場合は、眉毛用の小さなカミソリを用意しましょう。
面倒くさい
お顔全体の顔剃りって、3~4週間に1度でいいので、
これくらいの周期であれば、それほど面倒に感じないのでは?と思います。
紫外線を肌に透しやすくなる?
産毛のガードがなくなった分、ダイレクトに紫外線を浴びてしまうのでは?
と不安に思う方もいるらしいですが、
男性のヒゲなどとは違い、そもそも女性の産毛は細くて量も少ないので、
産毛がなくなったからといって、浴びる紫外線の量に特に差は生じません。
顔剃りのやり方
いかがですか?
ちょっと顔剃りトライしてみようかしら?という気分になってきたでしょうか?
それではここでセルフシェービングのやり方を説明いたします。
1.まずメイクを落として洗顔し、肌を清潔にする
入浴後だと毛穴が開いているので、より効果的に顔剃りを行なうことができますね。
蒸しタオルを顔に当てて、毛穴を開いておくのも良いと思います。
2.シェービングクリームを顔全体に伸ばす
適量を顔全体にまんべんなくきれいにのばしておきましょう。
クリームは、シェービング専用のクリームでも良いですが、
『あさイチ』で顔剃り指南されていた講師の方は、
保湿用の透明ジェルをオススメされていました。
その方が、肌や産毛が見える状態で剃れるからだそうです。
お好みのテクスチャーのものを、お店に行って探してみましょう。
3.カミソリは基本、上から下へと動かす
斜め45度位の角度でカミソリをあて、慎重にゆっくり動かしていきましょう。
この時、カミソリを動かす向きと反対側に肌を手で引っぱってフラットにしておくと、
毛が立って根元から剃りやすくなります。
特に私たちの年代は、皮膚がたるんでいますので(苦笑)
怪我を防ぐためにも、手で肌を引っぱって平らにしておくことは大事ですね。
4.剃る順番
眉毛を整える習慣のある方は、まず眉毛を先に整えておくと、
あとのシェービングがスムーズに行えます。
次におでこ。髪の生え際は1センチほど残し、
眉毛をいじらない方は、眉毛の1センチ手前で剃るのを止めましょう。
続いて、こめかみ→頬→鼻→口周り→あご→フェイスラインと剃っていきます。
もみあげとあごの裏側も忘れないように。
細かい部分は、眉毛用の小さなカミソリを使い、
剃り残しのないように気をつけましょう。
5.ぬるま湯で毛とクリームを洗い流す
顔剃りをした直後のお肌は、とてもデリケートな状態なので、
そっと優しく洗ってください。
6.化粧品で丁寧に保湿する
古い角質が除去されて、むき玉子のような状態なので、
刺激の少ない化粧品でしっかり保湿、保護してあげましょう。
顔剃りで気をつけたいこと
・肌が荒れているとき、カラーリングの前後、外出前(メイク前)、
生理前、生理中(肌が敏感になっている時期)などは、顔剃りは避ける
・各部位を1度で剃る(同じ部位に何度もカミソリを当てない)
・顔そりの頻度は3~4週間に1回
(毛周期や肌のターンオーバーを考えると、そのくらいの周期になる)
ホルモンバランスが安定する生理後の5~7日後がベストの顔剃り時期
・眉毛や口周りの産毛は、気になった時点で剃ってよい
私の顔剃り用グッズ
ここで私自身が使っているカミソリとシェービングクリームを
ご参考までに紹介します。
カミソリは、資生堂プリペアの顔そり用と眉そり用を購入。
カミソリの形には大きく分けて、T字型とI字型がありますが、
女性の顔剃りには、繊細に動かせて細かい部分にも対応できる、
I字型がオススメだそうです。
ちなみにカミソリのお手入れ方法ですが、
使った後はサッと水で洗い流して、キャップをはめて乾燥させるだけでOKだそうです。
洗った後、ティッシュや布で刃の部分をふき取ることは、むしろNGで、
切れ味が早く悪くなってしまうそうなので、注意しましょう。
カミソリは各社から発売されていますが、機能性や使いやすさなどは、
そこまで大差ないのかなと思います。
デザインやお好みのサイズなどで選んでみてください。
シェービングクリームには、肌ラボの「濃い極潤パーフェクトゲル」を購入。
肌ラボ 濃い極潤 オールインワン パーフェクトゲル ヒアルロン酸×スクワラン×セラミド×サクラン配合 100g
いわゆるオールインワンジェルですが、これは半透明タイプ。
結構ゆるめのテクスチャーです。
肌に伸ばすとかなり透明っぽくなるので、顔剃りには使いやすいと思います。
電動フェイスシェイバーやサロンの活用
ここまで読んできて、顔剃りのメリットは分かったし、やってみたいけど、
不器用だからどうしてもセルフシェービングはコワイ!
という方もいらっしゃると思います。
そんな方には、電動フェイスシェイバーで、
手軽に顔剃りするのもアリかなと思います。
実は私も、『あさイチ』の特集を見るまでは、
顔剃りをするなら電動シェイバーが手軽でいいなと思っていました。
でも番組を見ていたら、カミソリを使ったセルフシェービング、
自分でもできそう!と思って、挑戦した訳です。
電動シェイバーでしたら、シェービングクリームなしで剃れるみたいですね。
クリームなしで肌に本当に負担がないかが、ちょっと気になりますが。
でもお手軽にササッと顔剃りを済ませたい方には、良いのではと思います。
パナソニック フェイスシェーバー フェリエ ルージュピンク ES-WF41-RP
売り上げランキング: 108
電動フェイスシェイバーの価格帯は、1,000円~9,000円位まで色々。
でも1,000円台の商品でも、結構口コミ評価が高いものがあるので、
プチプラの電動シェイバーからお試ししてみるのもアリですね。
あとは顔剃りをやってくれるサロンへ行って、
プロの方に剃ってもらう、というのもオススメです。
何といっても、これがいちばんキレイに仕上がると思います。
一度プロの顔剃りを体験した方は、やみつきになるそうですよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
私自身、この度何十年ぶりかで顔剃りをしてみて、
なんで今までやらなかったんだろうと、後悔すらしています。
若い時って、若いというだけで美のアドバンテージがあるので、
意外とお手入れに手を抜いているところがあるんですよね。
でも歳を重ねると、若い頃と同じことをやっていたのでは、
美しさを保てなくなるので(泣)
それまでやらなかったようなお手入れもやるようになってきていますねー。
でもそれは単純に若さを取り戻したい、という意識ではなく、
年齢に関係なく美しく在りたい、という意識ですね。
顔剃りをして産毛が取り払われると、
肌が明るくなってツルツルモチモチになりますし、
ファンデーションがピタッと密着して、本当に気持ちがイイです。
マダム世代の皆さまにこそ、顔剃り、オススメです。